Melodyne(メロダイン)で消したノートを復元する方法


過去に消してしまって、Ctrl+Zで戻れない段階まで来てしまっている場合あると思います

そんな時に、ノートを復元する裏技をご紹介します。

削除したノート

まずは、この存在しない、ノートを表示するためにノートアサインメントモードに変更します

ノートアサインメントモード

上の方にあるスパナのアイコンを押すことで変更できます。

MEMO
ノートアサインメントモードはCtrl+Zが効かなかったり思った通りに動かないことがあるので、先に保存しておくことをお勧めします。

ノートアサインメントモードにすると削除してしまったノートが確認できると思います。

削除したノート

そうしたらば、その一つ前のノートを選択して、

先頭のノート

ノートの接続を行います。

ノートの接続

ノートの接続

そうしたら、さらに後ろのノートも接続します。

後ろのノートも接続

そしてトラックモードに戻します。

トラックモード

そうすれば、ノートが復元されていることが確認できると思います。

復元されたノート

あとは、もとの形に分割すれば、完全復活です。

ノートを分割